ABOUT 医院紹介
施設案内
外観
新時代の眼科医療を行うべく、新医院を建設致しました。医院にお越しいただく患者様には病院らしさを感じさせず、ゆったりとおくつろぎいただける空間になるようこだわりました。
待合ホール
2階が当院受付となります。待合ホールでは患者様にリラックスいただけるよう、アロマを炊いております。受付後は待合ホールにてゆったりとおくつろぎくださいませ。
検査室
検査室では新医院建設に伴い視力検査装置等を増設し、患者様の待ち時間短縮と、他の検査もスムーズに受けていただけるように配慮致しました。
診察室・処置室
診察室は電子カルテ及び画像ファイリングシステムを導入し、液晶モニターを用いてどなたでも分かりやすくご説明を行います。処置室では簡単な処置を行います。
手術室・リカバリールーム
手術室は手術をリラックスして受けていただけるよう、照明や内装に配慮しております。また、ご家族の方が手術風景をご覧いただけるよう観察室も用意しております。新医院より手術を実施しますレーシック用の手術室も併設致しました。手術の順番をお待ちの方も、リカバリールームにてゆったりとお待ちいただけます。
病室
病室は特別室を含む4つのお部屋をご用意しております。すべて個室となっておりますので、入院期間中もおくつろぎいただければと思います。
その他施設(眼鏡・コンタクトレンズ販売店)
以前から医療機関と意思疎通の取れる眼鏡店の必要性を強く感じておりましたので、1階にはトータルアイサポートを併設致しました。一度足をお運びいただければ幸いです。
院内掲示・施設基準
診療報酬届出に係るWeb掲示事項について
当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づき、診療を行っている保険医療機関です。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有し、マイナンバーカードを利用して受診歴、薬剤情報、特定健診情報等を取得・活用しています。
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進のための体制を整備し、質の高い診療を実施するために必要な情報を取得・活用しています。
明細書発行体制等加算
算定した診療報酬の区分・項目の名称および点数または金額を記載した詳細な明細書を、患者様に無償で交付しています。
在宅患者訪問診療料1
在宅医療を必要とする患者様に対し、医師が定期的に訪問し診療を行う体制を整備しています。
コンタクトレンズ検査料1
コンタクトレンズ装用者に対し、適切な検査を実施しています。
一般名処方加算
後発医薬品の使用促進および医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
長期収載品の処方等または調剤に関する事項(選定療養)
後発医薬品があるにもかかわらず、患者様の希望により先発医薬品(長期収載品)を処方または調剤する場合には、選定療養として特別の料金(価格差の4分の1に相当する額)をご負担いただくことがあります。
有床診療所入院基本料6
「有床診療所入院基本料6」の届出を行っており、所定の看護職員の配置基準と施設要件を満たしており、適切な医療と看護を提供できる体制を整えております。
医科点数表第二章第十部手術通則第5号及び第6号並びに歯科点数表第二章第九部手術通則第4号に掲げる手術
医科点数表第2章第10部手術の通則の5及び6(歯科点数表第2章第9部手術通則4)に掲げる手術の年間実施件数は下記のとおりです。